皆誰もが理想の男性像があると思います。
一番理想的なのが理想の男性と出会えて結婚すること。
しかし、そんな女性は世の中にどれだけいるでしょうか。
きっと既婚者の半分もいないのではないでしょうか。
理想の男性を求め続けるのは決して悪いことではありません。
理想を持ち続けることは大切なことです。
理想の男性に似合うように自分も努力することでしょう。
しかし、待ち続けることも問題です。
妥協しろとはいいません。
例えば理想の男性像が「高収入、趣味が一緒、尽くしてくれる人」だとします。
しかし現実には「高収入だけど趣味は違う、そして仕事が忙しくて尽くしてくれない」だったらどうするでしょうか。
まず自分が努力をすることです。
努力をして理想の男性像に近づけさせればいいのです。
趣味が合わなくてもお互いの趣味に時々付き合う約束をする、尽くしてくれない人だったら尽くしてもらえる女性になれるように自分を磨く...
相手に求めるだけじゃなく自分も努力しなくてはいけません。
努力なしでは何も始りません。